付録

[資料1]
戦前の歴史教科書
「小学国史教師用書」
 0.凡例
 1.建國の體制
 2.國内の統一 上古の社會・政治組織
 3.朝鮮半島との關係 文化の進歩
 4.支那との交通 政治の改新
 5.奈良時代の政治・文化
 6.平安時代初期の趨勢
 7.攝關政治 荘園
 8.平安時代の文化
 9.院政 武士の勃興 源平二氏の興亡
10.鎌倉幕府の成立 北條氏の執權政治
11.武士道
12.大陸との交通 元寇
13.鎌倉時代の文化
14.朝廷と幕府との關係 建武の中興
15.室町幕府
16.支那および朝鮮との交通
17.東山時代の文藝
18.戦國時代の世相
19.海内の統一 美術・技藝
20.西洋人の渡来 國民の對外活動
21.江戸幕府の成立 社會組織
22.海外諸國との交通
23.鎖國
24.學問の復興
25.經濟界の進歩 風俗の變遷
26.幕府政治の弛張 諸藩の治
27.尊王思想の發達 國學の勃興
28.外交の紛糾 洋學の研究
29.大政奉還
30.明治維新
31.明治初年の外交
32.西洋文化の採用 社會の變遷
33.立憲政體の確立
34.條約改正と法典制定
35.經濟及び文化の發達
36.東洋の平和に對する我が國策
37.國運の進歩
38.歐洲の大戦と我が國
39.近時の趨勢 國民の覺悟

今の教科書の内容とあんまりちがわん様に感じるのはワテだけでっしゃろか?

[資料2]
1.憲法十七条
2.五箇條の御誓文
3.清國に對する宣戦の詔勅
4.戦前の歴史教科書に見る「国富」の比較
5.対華二十一ヶ条要求
6.幕府に対するオランダの開国の助言
7.魏志倭人伝
8.ポツダム宣言
9.天壌無窮の神勅
10.公家諸法度
11.露國ニ對スル宣戰ノ詔勅
12.億兆安撫國威宣布の御宸翰
13.日韓議定書・日韓協約
14.女大學

[資料3]

日本史年表

目次に戻る

表紙に戻る