Lineup

発売済みのクラッシュギア製品ラインナップです
必要性が非常に薄いですねこのコンテンツ
もはや店頭在庫のみですけども・・・

(Last Update(2004/4/13)

新製品情報へ


発売 商品名 価格 概要 特記事項・コメント 備考
2003年11月 メガスピンレフター \1500 本体/MVT/S スピン特化型ギア
ホイールにゴムリングを装備できる
レギュも追加されてます
マッハヴィクトリーVSキングカイザー
頂上決戦ギアファイトセット
3500 組み立て済み 組み立て済みのギア2機のセット
年末用なんだろうけど
どうだろう・・・
10月 メガダッシュストライカー \1500 本体/MVT/D オディカバーがバッテリーカバー兼用
ウェポン大型化もここまできたか
ホイール周りは面白い
マッハヴィクトリー \1500 本体/ZVT
IOD/W
3代目主人公ギア
ウェポンは3箇所が同時に前後振動
そういや買ってないや
キングカイザー \1500 本体/ZVT
IOD/W
3代目ライバルギア
結局ウェポンは爆龍爪に
しかもデフォルトで1mm出てません
9月 ウィングラプターX(エックス)
ギアブーストセット
\680 ギアブースト フロントウェポン・ホイール・ホイールウェポンのセット
ドリル消えて爆龍爪改っぽく
左右振動は残ってるけど・・・
ヘビースパイクF(フォース)
ギアブーストセット
\680 ギアブースト フロントウェポン・ホイール・ホイールウェポンのセット
形状変更のみと考えていいです
ホイールウェポンがなかなか良い
8月 スーパーサンダーブレイカー
ギアブーストセット
\680 ギアブースト フロントウェポン・ホイール・ホイールウェポンのセット
形状変更されたが可動自体は殆ど変わらない
ホイールウェポンが特徴的
ワイルドアイアンウルフ
ギアブーストセット
\680 ギアブースト フロントウェポン・ホイール・ホイールウェポンのセット
左右のリフト可動のほかにも
ウェポン先端もビーク動作が追加
マイティゼロデルタ
ギアブーストセット
\680 ギアブースト フロントウェポン・ホイール・ホイールウェポンのセット
ウェポン大型化して素で強力
ウレイク多くてちょとコマル
7月 マッハジャスティスS(ソニック) \1500 本体/ZVT
IOD/W
IOD-Wユニット装備の2代目ギア
ボディは据え置き使いまわし
ウェポン大型化
キングシュバルツN(ネオ) \1500 本体/ZVT
IOD/W
じくIOD-Wユニット装備の2代目ギア
これもボディ据え置き
これもウェポン大型化
メガユニバース \1500 本体/ZVT
IOD/L
ゼロデルタの成型色違い
IOD−WでなくL装備
しかしその色はというと・・・
6月 ウイングラプター \1500 本体/ZVT
IOD/R
やっと来ましたドリルギア
左右振動部はちょいとトルクが不足気味
乗られると止まることも
ゼロデルタ \1500 本体/ZVT
IOD/L
ぶっちゃけラッシングエッジと同じ
一応ややこっちの方が大きめ
IODの色がなんかエロいです
ヘビースパイク \1500 本体/ZVT
IOD/R
バンプと言えばバンプなんですが
振動が小さすぎてイマイチな感じ
それなりに強いかもしんない
ブレイクデスサイズ \1000 本体/MVT/M ごめん誰も使ってないんでわかんない
左右異径のホイールでスピン
リアバンパーも面白い
5月 アイアンウルフ \1500 本体/ZVT
IOD/R
ぱたぱたバンプ・・・なのか?
可動部役に立って無いと思われます
ボディに引っかかって下りてこかったり
サンダーブレイカー \1500 本体/ZVT
IOD/L
ウェポンは小さいけどかなりの安定度
ノーマルで十分使えますっていうか
壊しそうで改造するの辛い
ハイドランダー \1000 本体/MVT/D そのコンセプトが素敵な大人好みなギア
可動パーツは2種ついてます
リアバンパーはIOD無しジャスティス用?
4月 マッハジャスティス \1500 本体/ZVT
IOD/L
ついに出たニトロギア・・・だったけど
ウェポンが可動しょぼい上に
あっさり場外に飛びます
キングシュバルツ \1500 本体/ZVT
IOD/R
ジャスティスよりマシだけど
あまりにあっさりなFWが悲しい
ボディはまあまあの作り
DXジャマーコロシアム \2980 コロシアム+ジャマー コロシアムの淵をレールとして
ジャマーがしゃかしゃか走ります
デフォだとジャマー弱いですよ
ボディカバーP(プロト) \400 ボディカバー ノーマルシャーシ用だけでなく
ダッシュ用ボディキャッチも付いてます
通称「○○(蝙蝠の苗字)ボディ」
3月 ビートインパルス \1000 本体/MVT/S フロントウェポンでかいです
それなりに強力かも重いけど
個人的にはボディのフォルムが良さげ
エスケープブラスター \480 RW エスケープブースターの正規版
注意しないとすぐガタが出ます
1mm制限の危険も
ラッシングエッジ \1000 本体/MVT/D 縦ノコギリ3本
正直微妙
ゼロデルタと同じ構造です
戦鬼鎧凰 \1000 本体/MVT/S 2枚板下のみビーク
かなりでかい
抑えがあるのでブレ少ない
ビークカリバー \480 FW ビーク系ウェポン
やっと買いましたやっぱ結構ブレる
なんか普通に飛んでいきます
メガスペックモーター \450 モーター単品 出力上昇により自爆危険度大
それに伴い発熱、電力消費も増える
重量級やスピンギアに
ノーマルシャーシセット \600 MVT/N単品 モーター入ってないんですけど
ギアも普通のオレンジだし
・・・いや、要らないっしょ?
2月 ギアキャリーボックス \2500 ケース 手提げのBOX
本体・パーツ入れ
いまさらな上になんか安っぽい
ギアパーツケース \400 ケース ギアパーツ・小物入れ
まあ、悪くはなさそう
蓋のホールドがきっちりしてる
1月 ワイルドハーケン \1000 本体/MVT/N
名目上は小型バズソー装備
実際は無可動アイロンに近い
ボディは見慣れると愛着も?
ギアハードシャフトセット \200 パーツ 別売りハードシャフト4本セット
どうせならチタンで作ってくれればー
シャフトより青ギア単体売りを望む
2002年12月 エアブラストホイール \400 ホイール 空力効果を得られる訳は無さそう
個人的にホイールウェポンが大好き
爆龍爪改 \480 FW 平たい爆龍爪ローラー付き
・・・どうかと思うが
アークキャバリアー \1000 本体/MVT/D ドリルのブレが素敵です
ダッシュシャーシは軽いけどー
ボルトグレネイド \1000 本体/MVT/S 思ってたより回りませんね
さっぱり壁を弾きません
クラッシュコロシアムW(ワイド) \2480 コロシアム 長辺1メートルのデカコロシアム
その値段の分はあるかもしれない
11月 ギャロップホーン \1000 本体/MVT/N 左右交互ビーク
あの基部じゃ近いうちに逝くと思う
ジオスコーピオ \1000 本体/MVT/N クワガタウェポン
カム駆動なので動きが小さい気も
トライデリンジャー \480 RW パンタグラフなリアウェポン
動きがキモい
ディノファランクス
(ブラックバージョン)
\1000 本体/VT 黒いファランクス
正直使い道が思い浮かびません
ウォーム取りに買うの?
限定生産?
ハイスピンカスタムセット
(ブラックバージョン)
\600 パーツ ハイスピンモーターと
ハイスピンホイールのセット
スピンシャーシで本領発揮か
限定生産?
ハイダッシュカスタムセット
(ブラックバージョン)
\600 パーツ ハイダッシュモーターと
ハイダッシュホイールのセット
デク用にどうぞ
限定生産?
10月 ファングダッシャー \1300 本体/VT ホイール関係とか面白いよ
クラッシュコロシアム4 \980 コロシアム 壁低い・多角形
サンダーホイールD \400 ホイール 軽い四つ穴ダッシュホイール
9月 ギアスザク \1300 本体/VT コメントに困ります
ベオフェンリル \1000 本体/VT 何気に優秀なパーツ揃い
ウェイトアジャストホイール \480 ホイール 汎用性高し
8月 ストームライダー \1500 本体/VT ハイダッシュモーターがデフォ
FWがコロシアム泣かせ
カイザバーン \1000 本体/VT ホイール関係はいいかも
ガルダフェニックス劇場版 \1300 本体/VT コロシアム店・劇場のみで販売
限定生産品
FWの基部が超優秀だが勿体無いね
生産終了
ステルスジライヤ \1000 本体/VT 壁に当たるたびに破滅の音が
シューティングファントム \1300 本体/VT FWはミラージュの方が良いかも
スイングカッター \480 FW 13日の金曜日
ターミネートローラー \480 RW 落としたら壊れます ウォーム取りに
グリフィード
ブラックバージョン
\1300 本体/VT イトーヨーカドーのみで販売
限定生産品
地方はきついですね
生産終了
ガルダフェニックス
ブラックバージョン
\2499 セット/VT トイザラスのみで販売
限定生産品
成型色が黒のガルダフェニックス、
特製カード、
ジャイアントバレルブレード、
パンツァーバレルが封入
セットのウェポンは黒じゃないです
生産終了
7月 ガードスライダー \480 RW コロ3ではいい性能
クラーケンホイールS \400 ホイール 使ってるひとあまりみないね
ソニックランサー \480 FW なにかとパーツ取りにされる運命
レイジングブリット \1000 本体/VT 蛇の印象しかありません
6月 轟月零式 \1000 本体/VT 漢ギア デフォで戦え
ディノファランクス \1000 本体/VT ボディは逸品、愛好者多し
グリフィード \1300 本体/VT ウェポン基部強化必須
レオンホイールC \400 ホイール ガイガー
バンプホーン \480 FW 漢のウェポン
クラッシュコロシアム3 \980 コロシアム 瓢箪(?)タイプ
4月 タイガレイド \1300 本体/VT 元祖漢ギア
4本ドリル・・・
クラッシュフィールド \3480 コロシアム カスタム可能なコロシアム
要努力
鎧輝
ブラックバージョン
\1000 本体/VT さらに腹黒く 生産終了
3月 ガルダイーグルV
クリアブルーバージョン
\1000 本体/VT 安売りされてたのでビーク狩り 生産終了
ディノスパルタンV
クリアグリーンバージョン
\1000 本体/VT 気付いたら無くなってた 生産終了
レイジングブルV
クリアレッドバージョン
\1000 本体/VT こいつも同じ 生産終了
シューティングミラージュV
クリアパープルバージョン
\1000 本体/VT 安売りされてたのでドリル狩り 生産終了
ビートルダッシュホイール \400 ホイール 側面切り落としたらいいホイールに
アーマードホイールS \400 ホイール ホイールウェポンが使える?
ガルダフェニックス \1300 本体/VT ダブルウェポン初実装機
カムが新型に
ホイールウェポンが優秀です
2月 ファイヤーカスタムホイール \400 ホイール FW・ボディがでかいひとは必須?
シャークホイールS \400 ホイール 歪み易いけど好き
ガルダイーグル
レッドバージョン
\1000 本体/N シャーシ取りに使われました 生産終了
ディノスパルタン
シルバーバージョン
\1000 本体/N ガイガン 生産終了
レイジングブル
ガンメタバージョン
\1000 本体/N ジロウ君が故人のようです 生産終了
シューティングミラージュ
ブルーバージョン
\1000 本体/N スーパー1は乗りません 生産終了
ジャイアントブレード \600 FW ○○○ブレード
パンツァーバレル \600 FW 龍と天空とマシンガン
ガルダイーグルV \1000 本体/VT すべては斧のために? 生産終了
ディノスパルタンV \1000 本体/VT 決定力不足? 生産終了
レイジングブルV \1000 本体/VT 坂道ギアはいらないよ 生産終了
シューティングミラージュV \1000 本体/VT ホイール取りに使われます 生産終了
1月 鎧輝 \1000 本体/VT VTシャーシ初実装機
FWが強い、というより汚い
ハイスペックカスタムセット \600 パーツ スピンタイプホイール、
高速ギア、低速ギア、
強化シャフト2本のセット
青ギアだけよこせ
カスタムモーターセット \600 パーツ ハイダッシュモーターと
ハイスピンモーターのセット
スピンモーターは割とすぐ逝くよ
アサルトカスタムホイール \400 ホイール 逃げ逃げですね
ドラゴンダッシュホイール \400 ホイール 常連の中で大人気
ガルダイーグル
ブラックバージョン
\1000 本体/N いまだ各種景品にされてたり 生産終了
2001年12月 ガルダイーグル
ブラックカスタムセット
\2500 セット/VT 成型色が黒のガルダイーグル、
ハイスピンカスタムセット、
ハイダッシュカスタムセット、
トルネードドリル単品のセット
転売ヤー大喜びでした
生産終了
クラッシュコロシアム2 \980 コロシアム 楕円外周タイプ 灰・白2色存在 白生産終了
ギアチューングリス \350 パーツ タミヤのグリスの方が入手しやすいかも
11月 シューティングミラージュ \1000 本体/N 個人的に赤いシャーシが好き 生産終了
10月 ガルダイーグル \1000 本体/N アイロンで囲まないように 生産終了
ディノスパルタン \1000 本体/N クチバシつけがデフォ 生産終了
レイジングブル \1000 本体/N 可動部を生かしてますか? 生産終了
ハイスピンカスタムセット \600 パーツ ハイスピンモーターと
ハイスピンホイールのセット
でかい
生産終了
ハイダッシュカスタムセット \600 パーツ ハイダッシュモーターと
ハイダッシュホイールのセット
強いけどつまんない 板がステキ
生産終了
クラッシュコロシアム \980 コロシアム 円形 生産終了


番外編(他にもいろいろあるけども・・・)

商品名 概要 特記事項・コメント 備考
ゴルドブレード FW ワンダースワンソフトクラッシュギア特典
DVDカイザバーンの逆襲特典
成型色金色
金メッキ
エスケープブースター RW コロ4でならまあ使えるかも コミックボンボン11月号
特別付録
ガルダフェニックス
クリアモデル
本体 ボディとかクリア コミックボンボン10月号
誌上限定販売
ガルダフェニックス
フルホワイトモデル
本体 外装は全部白い コミックボンボン9月号
誌上限定販売
ガルダフェニックス劇場版
クリアブルーバージョン
本体 ボディがクリアブルー、
ゴルドブレードがクリアイエロー
カム受けが割れそうで怖い
コミックボンボン8月号
誌上限定販売
鎧輝クリアイエローボディ ボディのみ 名前のまんま コミックボンボン4月号
誌上限定販売
ボンボンオリジナルモーター モーター 性能は良いらしい? コミックボンボン3月号
誌上限定販売
ガルダイーグル
ブルーメッキバージョン
本体 ボディがブルーメッキ、
ビークソードがブルークリア
3月の大会会場で
限定販売
大会景品とかでも

back